カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 辺境の王朝と英雄
商品詳細画像

辺境の王朝と英雄

講談社選書メチエ 804
本村凌二
著作者
本村凌二
メーカー名/出版社名
講談社
出版年月
2024年10月
ISBNコード
978-4-06-537357-6
(4-06-537357-3)
頁数・縦
分類
新書・選書/選書・双書 /講談社メチエ

価格¥2,200

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

ローマ史研究の第一人者が、古代地中海文明の全史を描く全8巻シリーズ、好評第4巻。講談社選書メチエ創刊30周年特別企画。第4巻のテーマは、「ヘレニズム」。ギリシアの北方、マケドニアの王アレクサンドロスの東方遠征によってギリシア文化とオリエント文化が融合し、あらたな文明世界が創出される。著者・本村氏によれば、地中海世界4000年の歴史の中で「見過ごされがちだった重要な時代」であり、だからこそ、このシリーズの中で特に1冊を設けたかったという。紀元前334年に東方遠征を開始したアレクサンドロスは、10年足らずのうちにペルシア帝国を滅ぼし、インダス川に達する大帝国を築く。このあらたな世界では、オリエント文化のギリシア化と同時に、ギリシア文化のオリエント化が起こり、そこに生まれた普遍的な文化は「ヘレニズム文明」と呼ぶべきものだった。ギリシア語が共通語として用いられ、それまで様々な言語によっていたオリエントの学問や思想がギリシア語で表現されるようになる。また、ヘレニズムは、空前絶後の「宗教融合(シンクレティズム)」の時代であり、ギリシアやエジプトの神々が地中海世界の各地で信奉された。人類最初のグローバル化の時代に、「個人の救済」という契約を神に求める心性が現れ始めるのである。目次はじめに第一章 声なき「高地の民」1 マケドニアの軍事ルネサンス2 デモステネスとアリストテレス3 侵略か、防衛戦争か4 ギリシア世界の覇者、フィリポス二世第二章 希望の大王、東へ征く1 アレクサンドロス伝説と「英雄の資質」2 帝国ペルシアへの侵攻3 テュロスからペルセポリスへ4 世界の果てをめざして第三章 後継者たちの戦いと均衡1 帝国の中核−−アンティゴノス朝マケドニア2 ギリシア、インドに接す−−セレウコス朝3 エジプトの外来政権−−プトレマイオス朝4 ヘレニズム諸国の経済と都市第四章 共通語は新しい神を生む1 ローマの台頭とヘレニズム文明2 思想と人間観の変容3 救済者として現れる神おわりに参考文献索引

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution